GHC で LLVM を通したビルドを行う
2019年05月17日に投稿 • カテゴリ:環境構築 • タグ:Haskell、GHC、LLVM、macOS、Homebrew
GHC IO モナドの中身
STG Version 2.5 の動作
先日 STG の動作について説明する機会があったんだが,ちゃんと説明できなかった.で,ちょっとこれじゃまずいって思 …
Functor / Applicative / Monad が表すもの
https://kazu-yamamoto.hatenablog.jp/entry/2019/04/11/111238 の記事に触発されて,ちょっと書く気になった.こちらも面白い記事なので,ぜひ参照してほしい …
GHC のノートコメントについてのあれこれ
https://github.com/myuon/ghc-compiler-notes にコントリビュートしたので,それについてと考えてることとか書く.
なお, myuon さんによる紹介記事も参照 …