ボックスタイプとCSSレイアウト

2023年10月08日に投稿 • カテゴリ:規格 • タグ:CSSHTMLWebデザイン

さて、

<div>デザインにおいて、<div style="text-decoration: underline;">レイアウト</div>は重要な要素だ。</div>

という HTML 片が、基本的なブラウザでどう表示され …

続きを読む

MathML にバイバイして, KaTeX に移行した

2019年04月22日に投稿 • カテゴリ:運用 • タグ:PelicanMathMLブログreStructuredTextJavaScriptCSS

以前ブログで数式環境を, MathML と MathJax で導入した.ただ色々敗北したので KaTeX を使うことにした.その備忘録.

MathML に敗北した

正確には, MathML は悪 …

続きを読む

脚注のためのツールチップ追加

2019年04月15日に投稿 • カテゴリ:運用 • タグ:ブログPelicanJavaScriptCSS

脚注をツールチップで見れるようにしたので,それについて.

reStructuredText の脚注

reStructuredText では脚注が使える.これは,以下のように書け …

続きを読む

ブログの overflow 時のスタイル設定を見直す

2019年04月15日に投稿 • カテゴリ:運用 • タグ:PelicanブログCSS

ブログの CSS で,幅がはみ出るような要素のスタイルを幾つか修正したので,その対応記録.

経緯

うちのブログではタイ …

続きを読む